7月に入りました 夏本番‼
2025年7月1日 12時29分早いもので、もう7月に入りました。今年の梅雨は短く、毎日猛暑が続いています。1年生がお世話をしているアサガオもたくさん花をつけ始めました。でも、暑さのために、葉っぱも苦しそうです。水はたっぷりやっているのですが・・・・。
今、学校では、児童の安全を第一に、熱中症に警戒しています。養護教諭の越智先生が、熱中症計をワークコートに出して毎日計測しています。暑さ指数(WBGT)が31以上になると「危険・・・運動は原則禁止」となり休み運動場では遊べません。子どもたちは残念がりますが、みんなの命を守るために仕方がありません。
1学期もあと少しですが、たっぷりの水分や汗拭きタオルなどもしっかり準備し、ご家庭でも熱中症対策をよろしくお願いします。また、皆様も今年の夏、安全にお過ごしください。