44日間の長かった夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。子どもたちのにぎやかな元気な声が学校に戻って来ました。この夏休み中に、本校の交通事故、水の事故の報告もなく、子どもたちの姿を見せてくれて、ほっと安心しました。
始業式では、2名の代表児童(1年生・6年生)から、夏休みに水泳を頑張ったことや家族と出かけた思い出、2学期の修学旅行を平和を見つめ直す有意義な活動にしたい、というすばらしい発表をしてくれました。また、校長先生からは、「夏休み中の水泳記録会、NHK合唱コンクールでの活躍についてのお話や、2学期から【思いやりの心】をもって友達と協力しながら、たくさんの行事を頑張ってほしい、」というお話がありました。
表彰の後、生徒指導の先生からは、2学期に、「①あいさつ ②そうじ ③集合や廊下歩行」を頑張りましょうと、お話がありました。
今日から、新しい先生、ALT(外国語指導助手)のメリー先生(フィリピン出身)も来てくださり、2学期もみんなで頑張っていきたいと思います。壬生川小学校へのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
8月18日(日)に愛校作業を行いました。真夏の暑い時なので、熱中症対策をしながら、朝8:00~1時間限定で実施しました。PTAの皆様が大変協力的で、ご夫婦での参加の方もたくさんおり、敷地内の草引きや剪定、校舎内の窓ふきや子ども達では難しい所など、短時間でしたが学校がとってもきれいになりました。
本校は、11月28日に文部科学省・県指定の「特色ある道徳教育推進事業」の指定校になっております。親子で一緒に汗を流すことで、子どもたちにとっても勤労奉仕の心や愛校心などを育てる良い体験活動となりました。PTAの皆様に感謝申し上げます。
おかげで、2学期から気持ちの良いスタートが切れそうです。ありがとうございました。
8月17日(土)に、親子ふれあい活動と壬生川夏祭りを行いました。
午前中は、親子ふれあい活動を行い、今年度は、学校運営協議会の守口公三様が企画してくださり、「キッザニア壬生川」を行いました。、テーマ「いろいろなお仕事を体験しよう‼」のもと、壬生川校区にある「情熱工務店さんの木工工作」「しろくまパンダさんの美容師体験」「一色カメラさんのモデルやカメラマン体験」「フレンチレストラン ヴィルナタールさんのソムリエ体験」など、4つのお仕事体験を行いました。28名の児童が参加し、興味津々、笑顔いっぱいで活動を楽しみました。
夕方からは、公民館主催による壬生川夏祭りが行われ、おじいちゃんやおばあちゃん、お父さんたお母さん、小学生や小さい子供たち、みんなで夏の夜のひと時を楽しみました。盆踊りやたくさんの出店が出店し、PTA総務部の皆さんは、かき氷やスーパーボールすくいなどで協力しました。
子どもたちも元気で、楽しい夏休みを過ごしています。残り、10日程になりましたが、事故なく安全に過ごしてほしいです。
8月7日に松山市民会館で、NHK合唱コンクール 愛媛県大会が行われました。青野教諭の指導のもと本校児童32名が出場し、みんなの心を一つに合わせて、すばらしいハーモニーで今までの練習の成果を発揮しました。結果は、見事、「銀賞」に輝きました。
NHK合唱コンクール愛媛県大会【小学生の部】の様子は、NHK‐FMで8月24日(土)9:00~放送予定です。みなさま、ぜひご覧ください。
(*会場内の様子は撮影禁止でしたので、画像がありません。ご了承ください。)