保健だより11月号を掲載しました
2020年11月12日 18時24分「保健だより11月号」をアップロードしました。
各種たよりタブをクリックしてご覧ください。
「保健だより11月号」をアップロードしました。
各種たよりタブをクリックしてご覧ください。
今日のしらさぎ集会は、なかよし委員会の今月の生活目標の発表でした。11月の生活目標は、「友達となかよくしよう」です。なかよし委員会は、去年調べたふわふわ言葉の一つである「ありがとう」に注目しました。なかよし委員会が自分の周囲の人に「ありがとう」の感謝を伝え、「ありがとう」でいっぱいのすてきな学校にしましょうとみんなに呼びかけました。
1年生が3時間目に、学習発表会の練習をしている様子を少しだけ紹介します。今年度の学習発表会は、11月15日(日)の開催です。参観者数の制限や参観者の完全入替制等、感染症対策をとっています。ご協力をお願いいたします。
今日の4年生の読書タイムは、壬生川お話クラブの方の読み聞かせがありました。みんな真剣に聞き入っていました。
4年竹組の様子です。
4年松組の様子です。
本日、愛媛県小学校陸上運動記録会が、愛媛県総合運動公園ニンジニアスタジアムで開催されました。壬生川小からは、女子5名が出場しました。
60mの様子です。自己ベストが出ました。すばらしいです。
4×100mリレーの様子です。
何と、市の大会よりも1秒近くもタイムを上げました。5人のチームワークのよさですね。見事なバトンパスです。