全校なわとび大会

2019年1月29日 13時23分
学校生活

今日は全校なわとび大会が行われました。クラスで長縄8の字跳びを行い、日頃の授業や練習の成果を競いました。

運動委員会がこの大会運営を担当しました。始まる前から、やる気がみなぎっていました。
大会は、低学年の部、中学年の部、高学年の部で実施されます。低学年は3分間、中学年は4分間、高学年は5分間で跳んだ回数を競います。

まずは低学年の部からスタートです。


みんなとても上手に跳び、声を出して記録に挑戦していました。

続いて中学年の部です。低学年より1分増え、4分間になります。


中学年になると更にレベルがあがり、跳ぶスピードも早くなります。全校の声援を受け、全力を出し切りました。

最後は、高学年です。最長の5分間で競い合います。


さすが高学年という速さで跳んでいきます。記録も競り合い、名勝負になりました。

大会を終えて、いよいよ結果発表です。

結果発表のたび、大きな歓声が起きました。嬉しい顔、悔しい顔、ほっとした顔、様々な表情がありました。クラスで協力して行う長縄8の字跳び。3学期のいい思い出になったと思います。

<大会結果>
低学年の部優勝…2竹
中学年の部優勝…4松
高学年の部優勝…5松

三年竹組で特別な教科道徳の授業をしました。

2019年1月28日 15時24分
3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 三年生竹組で、「六べいじいとちよ」という資料を使って、相手のことを考え、進んで親切にしようとする心情を育てることをねらいとして特別な教科道徳の授業が行われました。親切にすると誰がどのような気持ちになるか、という問いに対し、互いにうれしくなった、仲良くなった、互いに笑顔になった、などの意見が発表されました。児童が親切にすることの大切さについて、ワークシートに書き込んだり、友達と話し合ったりして考えを深めていくことができていました。

 

 

東予郷土館の見学

2019年1月25日 17時42分
3年生

 

 3年生は、社会科で「古い道具と昔のくらし」の学習をしています。

 1月25日の5,6時間目に東予郷土館へ見学に行きました。

 今までに見たことがないような古い道具を見たり、郷土館の人の話をメモを取りながら熱心に聞いたりすることができました。

 

 

 

 また、実際に古い道具に触らせていただきました。苦戦しながらも、黒電話の使い方を知ることができました。

 

 

コミュニケーション事業2!!

2019年1月25日 12時37分
4年生

 今日は、第2回目のコミュニケーション事業がありました。4年生は、今日を楽しみにしていました。今日は、カードをもとに、それぞれのグループで劇を作っていきました。自分たちの劇をどういうものにしていこうかと熱心に話し合う子どもたちの姿と動きに感心しました。

1年生 タブレットを使って

2019年1月24日 18時21分
1年生

 1年生は、国語科「かたかなのかたち」を学習しています。タブレットにかたかなで動物の名前をたくさん書き、オクリンク機能を使って電子黒板に送り、友達の書いたものを共有しました。

 

 楽しんでかたかなを書く活動に取り組むことができました。

2年松組で特別な教科道徳の研究授業をしました

2019年1月24日 16時41分
2年生

  「学きゅうえんのさつまいも」という資料を使って、親切とはどういうことかというテーマで学習を行いました。学級園のさつまいもほりに参加できなかった主人公に対して思いやりを示した「みち子」の行動を通して、思いやりについて自分たちの考えを深めることができていました。最後の感想で、親切にするためには相手のことを考えて行動することが大切、と書いた児童もいました。

 

平成30年度学校保健委員会

2019年1月21日 16時26分
学校生活

1月18日(金)に学校保健委員会を行いました。

目的は、学校における児童の健康と安全の問題について、学校・家庭・地域社会が一体となって研究協議し、それを実践に向けて推進することです。

テーマは、「児童の健康な生活について考えよう~目を大切にしよう~」です。

 

養護教諭が定期健康診断の結果やインターネットの使用状況に関する調査等の報告を行い、本校の実態を確認しました。

また児童保健委員会による「目に関する取組」についての発表があり、全校で取り組んでいる『目の体操』を参加者全員で行いました。

 

児童の健康な生活について、教員・保護者・児童の立場から意見を出し合い、話合いも行いました。

最後に、学校歯科医の山崎幸男先生と学校薬剤師の曾我部紀行先生からご指導いただきました。

 

学校保健委員会の内容については、今後『学校保健委員会だより』でご報告したいと思います。

ご指導いただきました山崎幸男先生と曾我部紀行先生、ご参加いただきました岡田PTA会長さんをはじめ、保体部員である多数の保護者の皆様、ありがとうございました。

西条市ちびっこ駅伝大会

2019年1月21日 07時25分
学校生活

1月20日(日)に、ちびっこ駅伝が行われました。あいにくの天候でしたが、参加した選手は、力のかぎり全力で走りぬきました。

選手宣誓は、6年生男子児童が務めました。堂々とした選手宣誓は、とても立派でした。

 
 
 
 
 
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。これからも体力つくりに励みましょうね。

たこあげをしました!

2019年1月18日 16時22分
1年生

 1年生は、生活科でたこを作りました。たこに思い思いの絵を描き、運動場でたこあげをしました。

「速く走ったら高く上がったよ。」「友達といっしょに上げて楽しかったな。」と話してくれました。

 

 月曜日は、手づくりかるたで「かるた大会」を行います。楽しみです。

 

 

2年生 明日へジャンプ!

2019年1月18日 15時32分
2年生

2年生は生活科の時間、自分の成長記録を作り始めました。

おうちの方からの写真やコメントを、本当にありがとうございました。

みんな、とてもうれしそうに写真を見せたり、生まれたときのお話などをしたりしてくれました。

素敵なアルバムができそうです。