1年生の生活科

2018年12月6日 16時41分
1年生

 

 先週、生活科「おもちゃをつくろう」の学習で、公園で拾ってきたどんぐりや松ぼっくり、落ち葉を使って、

おもちゃを作りました。

 やじろべえ、けんだま、マラカス、たいこ、まといれ、さかなつり、めいろなど、楽しいおもちゃがたくさん

できました。明日、1年松組、竹組のみんなで遊ぶのが楽しみです。

しらさぎ集会【お話の窓】

2018年12月5日 16時53分
学校生活

今日のしらさぎ集会は、お話の窓です。校長先生が「笑い」についてお話してくださいました。

いつもと違う服装に、子どもたちの興味が高まります。笑いは、心にも体にもとてもよいことを教えてくださいました。

 

なぜ、校長先生の服装がいつもと違うのか。それは、落語をしてくださるからです。
演目は「桃太郎」です。

眠れないと訴える息子に、父親が昔話の『桃太郎』を話して寝かしつけようとします。しかし、息子は「話を聞くことと寝ることは同時にできない」と理屈っぽく反論します。父親は困りつつ話を始めますが、「昔々……」と言えば「年号は?」、「あるところに……」と言えば「どこ?」、「おじいさんとおばあさんが……」と言えば「名前は?」といちいち聞くので、話がまったく進みません。
それでも強引に話を進めようとする父親に対し、息子は子どもとは思えないほどに論理的な『桃太郎』の解説を試みるというお話です。

 

さて、子どもたちの反応はというと…、

写真から伝わるように、たくさんの「笑い」にあふれました。子どもも先生もみんな笑顔になり、体育館が、とても温かい雰囲気に包まれていました。もうすぐ2学期が終了します。たくさんの笑顔で今年を締めくくっていきたいと思います。

すがたをかえる牛乳と大豆

2018年12月4日 16時57分
3年生

 3年生は、国語科や総合的な学習の時間に、牛乳や大豆などがどのような食品になるのか調べています。

 今日の3時間目は、らくれん食育教室がありました。

 酪農家の仕事や牛乳からできる加工品について教わったり、搾乳体験をしたりしました。

 また、5、6時間目には、郷土館の藤田さんから、石臼を使ったきなこづくりに挑戦しました。

石臼を使ってのきなこづくりの大変さやきなこのいい香りなど、いろいろな気付きがあったようです。

 

 また、昔話に出てくる道具も紹介していただきました。みんなお話をよく知っていて、とても盛り上がりました。たぬきの糸車にでてきた道具も持ってきてくださり、「どんな音がするかな?」と興味津々な様子で回る様子を見つめていました。 お世話になったみなさん、ありがとうございました。

 

 

いじめストップ愛顔あふれる地域フォーラム!!

2018年12月1日 16時57分

 今日は、丹原文化会館において、「いじめストップ愛顔フォーラム」が行われました。東予地区(今治市~四国中央市)の小中学生の代表が集まり、いじめ問題について、しっかりと向き合い、意見交換を行いました。本校からも、6年生2名が参加し、仲間とともに、熱心に協議に参加していました。

 

持久走大会に向けて

2018年11月30日 10時22分
学校生活

12月13日(木)に、校内持久走大会が予定されています。今週から週2回、全校で体力アップタイムを実施しています。

体育の授業、自主的な体力つくり、放課後の駅伝練習を通して体力向上を図り、持久走大会に臨みます。当日は、大きな声援をよろしくお願いいたします。

3年生、国語の授業!!

2018年11月28日 19時00分
3年生

 今日、3年生の国語の授業を見せていただきました。「ちいちゃんのかげおくり」という授業でした。ちいちゃんの気持ちを一生懸命考えている子どもたちのすばらしさに感心させられました。そして、元気いっぱい、楽しく授業に取り組んでいる姿にうれしく思いました。

11月の一年生

2018年11月28日 16時41分
1年生

 壬生川小学校の一年生がたいそうをしていると、空に大きなくじらがあらわれました。

まっ白いくものくじらです。

 パソコン室で、算数科「かたちづくり」の授業を行いました。三角形を組み合わせて

いろいろな形を作りました。

 持久走大会のコースを走りました。ほとんどの子どもたちが、最後まで一生懸命走り、コースを

確認することができました。本番に向けて、これから練習していきます。

 今週に入り、風邪を引いている子が多くなりました。保護者の方も体調にお気を付けください。

 

しらさぎ集会!!

2018年11月28日 10時30分
学校生活

 今日は、しらさぎ集会がありました。まず、集会委員会さんより、今月の目標「うがい、手洗いをしよう」について、劇を通しての分かりやすい説明がありました。これから寒くなってきます。インフルエンザ等に気を付けて、しっかり予防していきたいと思います。続いて、11月と12月の誕生日の友達に拍手を送りました。最後に、各委員会の委員長さんより、それぞれのお知らせがありました。

 

 

 

学習発表会!!

2018年11月18日 11時51分
学校生活

 今日は、秋晴れの下、学習発表会を行うことができました。子どもたちの一言一言、歌声、ダンスやパフォーマンスに、感動をいただきました。朝早くからご参観いただいた保護者並びに地域の皆様方には、本当にありがとうございました。

 

洗濯をしよう

2018年11月15日 18時25分
6年生

6年松組は、今日の家庭科の学習で洗濯をしました。洗濯といっても、全自動洗濯機を使うのではなく、桶を使った手洗いでの洗濯です。衣類の量に合った洗濯液を作るところから始まります。もみ洗いやつまみ洗いで汚れを落としていきます。すすぎがなかなか大変だったようです。しっかり洗えた体操服がハンガーにかけられ、廊下で風に吹かれていました。