5月28日(木) 学校生活の様子です
2020年5月28日 09時02分1時間目、1年生は国語の勉強です。自分たちで文を考えていました。ノートにいっぱいに書いていました。
2時間目の音楽です。曲に合わせて体を動かしていました。どの子も笑顔になっていました。
4年生の2時間目は、理科と国語でした。
理科では空気の秘密を探っていました。みんな真剣に話し合っていました。
国語の授業です。自分で決めた番号の漢字テストに挑戦していました。みんな真剣です。
3年生の2時間目は体育です。クラス別に鉄棒と障害走に分かれて行いました。
逆上がりのコツを先生に教えてもらい、何度も挑戦していました。
何度も工夫して走りながら、リズムよく走る方法をつかんでいました。
5年生の3時間目は、国語と算数のテストでした。
国語では、理由を付けて説明するなど、しっかりと意見を出し合っていました。
どの子も算数のテストに真剣に取り組んでいました。さすが5年生、すごい集中力です。
6年生の3時間目は、国語です。先生からポイントを説明してもらい、漢字をマスターするためにノートに書いて練習していました。
1年生の給食の様子です。今週の給食の時間は、準備も含めて1時間にしています。
2年生の給食の時間の様子です。