3学期始業式

2021年1月8日 14時55分
学校生活

(本日4件の投稿があります。表示件数を増やしてご覧いただくか、または、下の文字をクリックしてご覧ください。)

記事①「1月学校だよりを掲載しました。」
記事②「新学期始めにおける新型コロナウイルス感染症対策について(西条市教育委員会からのお願い)」
記事③「1月8日(金)学校生活の様子です 」

3学期の始まりは、雪が舞う今季一番の寒い日となりました。しかし、壬生川小学校は、寒さに負けない元気な子どもたちの声であふれました。

始業式では、3年生、4年生、6年生の代表の子どもたちが発表しました。


冬休みの思い出や頑張ったこと、3学期の目標について発表しました。

校長先生からは、3学期に頑張ってほしいことについての話がありました。


持久走大会に向けてめあてを持って頑張ること
クラスで長縄の練習をして連帯感を深めること
感染症予防のためにも、外で元気に遊ぶこと、しっかりと給食を食べること
6年生には、卒業までに悔いのない小学校生活を送ってほしいこと
相手の顔を見て、挨拶をしっかりすることなどの話がありました。

最後は、大人気の「鬼滅の刃」のイラストが登場しました。

子どもたちは大喜びでした。3学期も「全集中」で頑張りましょう。