9月15日(火) 学校生活の様子です
2020年9月15日 14時01分3年生の1時間目の授業の様子です。
松組は算数「重さ」で、はかりについて学習していました。しっかりと考え、意見を発表していました。
竹組は国語でローマ字の練習をしていました。大文字や小文字を丁寧に書いていました。
2年生の2時間目の授業の様子です。
松組は国語で早口言葉の学習をしていました。みんなで早口言葉を確認してから、ペアになって練習していました。
竹組は算数でした。図を使って分かりやすく解くまとめをしていました。
4年竹組の3時間目は道徳でした。人権・同和教育についての研究授業をしました。「いじめを解決するために何が大切だろう」という問題について、資料「勇気を出して」を使ってみんなで考えました。