6月1日(月)学校生活の様子です
2020年6月1日 09時56分6月1日(月)からの1週間は、授業時間を5分短縮して、40分にしています。中休みの時間を仲間づくりの時間としたり、昼休みを45分間にして友達や先生と遊んだり、話をしたりする時間にしています。
2時間目の授業の様子です。
現在のところ、6年生は、音楽の時間に密になることを防ぐために、クラスを2つに分けて、音楽と社会にしています。
5年生は、外国語と国語のテストをしていました。外国語は、When is 〇〇 ? の練習をしていました。国語は、テストをしていました。テストができた人は読書をしていました。
4年生は、2組合同で体育の障がい走をしていました。みんなリズムよく走っていました。
3年生は、テスト直しです。前の人との距離をとって待っています。
理科はテストです。できた人は読書をしています。
2年生の様子です。
テスト直しをしています。2年生も順番に並んで、前の人との距離をとっています。
道徳の授業です。しっかりと自分の思いを発表していました。
1年生の授業です。図画工作で、クレパスを使って、顔の絵をかいていました。できた人は、先生に見せに行っています。しっかりと前の人との距離をとっています。