2020年4月の記事一覧 2020年4月 全ての記事 カテゴリ 学校生活 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2021年1月 (18) 2020年12月 (36) 2020年11月 (31) 2020年10月 (26) 2020年9月 (33) 2020年8月 (7) 2020年7月 (41) 2020年6月 (69) 2020年5月 (16) 2020年4月 (26) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 PTA活動の承認について 投稿日時 : 2020/04/27 教頭 カテゴリ: 令和2年度は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に鑑み、PTA総会を実施せず、書面にて議案の審議をお願いしました。その結果、PTA会則第10条第2項により、第1号議案~第8号議案が承認されましたことをご報告いたします。 詳細については、次をクリックしてご覧ください。なお、この文書につきましては、次回登校日に全児童に配付いたします。 R2PTAshounin.pdf 123456789 »
PTA活動の承認について 投稿日時 : 2020/04/27 教頭 カテゴリ: 令和2年度は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に鑑み、PTA総会を実施せず、書面にて議案の審議をお願いしました。その結果、PTA会則第10条第2項により、第1号議案~第8号議案が承認されましたことをご報告いたします。 詳細については、次をクリックしてご覧ください。なお、この文書につきましては、次回登校日に全児童に配付いたします。 R2PTAshounin.pdf
今日の給食 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2021年1月 (9) 2020年12月 (13) 2020年11月 (15) 2020年10月 (18) 2020年9月 (17) 2020年8月 (0) 2020年7月 (12) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1月22日(金)の給食 投稿日時 : 01/22 栄養教諭 カテゴリ: 今日の献立は「ご飯、牛乳、揚げ餃子、水菜の煮びたし、とうふチゲ」でした。 今日も寒い一日でしたが、今日のスープはとうふチゲでした。少し辛みのある料理を出すときは、味噌やみりんで調整しつつも、食べやすい辛さに調整するのにいつも味見で頭を悩ませているのですが、とうふチゲは低学年にも好評です。今日は2年生の子で「先生!今日のスープおいしかったし、もっと辛くてもよかったよ」「僕も!」と教えにきてくれた子が何人かいました。 123456789 »
1月22日(金)の給食 投稿日時 : 01/22 栄養教諭 カテゴリ: 今日の献立は「ご飯、牛乳、揚げ餃子、水菜の煮びたし、とうふチゲ」でした。 今日も寒い一日でしたが、今日のスープはとうふチゲでした。少し辛みのある料理を出すときは、味噌やみりんで調整しつつも、食べやすい辛さに調整するのにいつも味見で頭を悩ませているのですが、とうふチゲは低学年にも好評です。今日は2年生の子で「先生!今日のスープおいしかったし、もっと辛くてもよかったよ」「僕も!」と教えにきてくれた子が何人かいました。