カテゴリ:学校生活
学習発表会
今日は学習発表会が行われました。学習してきたことをお家の方や地域の方に見ていただきました。
1年生『土の中の大きなかぶ』
みんな、しっかりとした大きな声で発表できました。
2年生『お手紙〜ずっと、ともだち〜』
初めから終わりまでみんな劇に見入っていました。とてもおもしろいお話でした。
4年生『ふだんの くらしを しあわせに』
今まで学習してきた消防や福祉について、詳しく発表してくれました。
5年生『合唱、大切なもの、合奏、男の勲章』
壬生川小学校らしいすばらしい歌声と、会場が一体となった合奏でした。
3年生『しらさぎ忍者、修行をするの巻』
かわいい忍者たちが、今までの勉強の成果を披露しました。
6年生『 平和のとりでを築く』
「貞子の折り鶴」の劇などを通して、平和について考えるよい機会になりました。
全校合唱『パプリカ』
最後は、全校みんなで歌とダンスを披露しました。笑顔で歌う姿が、とても素敵でした。
資源回収、愛校作業、大変お世話になりました。
10月26日(土)資源回収と愛校作業が行われました。早朝から、親子で協力して活動しました。
10時からは、親子で愛校作業を行いました。普段なかなか手が行き届かない場所を、みんなで分担して清掃ました。
11月6日(水)の研究発表会に向けて、すばらしい環境が整いました。ご多用の中ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
西条市小学校陸上運動記録会
10月25日(金)延期になっていた陸上運動記録会がひうち陸上競技場で行われました。
コンディションが万全ではありませんが、選手のみなさんは、ベストを出そうと全力で頑張りました。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。3名の選手は、11月11日(月)ニンジニアスタジアムで行われる県大会に出場します。西条市の代表としてさらに頑張りましょう。
西条市小学校陸上運動記録会 タイムテーブル変更について
本日予定されております陸上記録会ですが、雨天用のプログラムで実施いたします。
詳細はこちらをクリックしてください→陸上記録会雨天タイムテーブル.pdf
頑張れ!壬生川小学校!
10月24日(木)ひうち陸上競技場で、西条市小学校陸上運動記録会が開催されます。
今日は、大会に出場する選手の壮行会を行いました。
大会まであと一週間。最後の最後までしっかりと練習に取り組み、記録会では全力を発揮してほしいと思います。ファイト!壬生川小学校!!